お久しぶりです。クラウドファンディングでやりたかった地元のコミュニティテレビでの番組制作‼️ついに放送が始まりました。

ふじい先生とわたしが出演して…野良猫の命やTNRについて正直な気持ちを話しました。
特に高齢の皆さんにはFacebookやInstagramってわけにいかないのでオールドメディアは大事だし、ぜひぜひ観ていただきたいのです。
昭和の時代ならば…まだ悪しき慣習が許されたかもしれませんが…目も開かない仔猫や野良猫の遺棄は犯罪です。
ご理解いただけますようよろしくお願いします。まにわは動物に優しい街でありたいですね。
わたしが書きました

-
7ヶ月売れ残りやったトイプーのはなちゃんに出会ってから…動物に癒される幸せを知りました。
その後、保護犬の存在を知り愛護センターから5匹引き受け、わたしやスタッフと一緒に暮らしています。
近年は元野良猫のはっちゃんにも癒される日々です。これからはまにわの野良猫が幸せになるようお役に立ちたいです。





